パープルの服にはベージュが一番合う説

コーディネート

こんにちは。

ミスターリネンと申します。

紫色、パープルの服はお好きですか?

高貴な色と言われるように、確かに、単体では美しく上品ですが、他の服との色合わせは、難しいと私は感じます。

今回の記事では、紫色の服に合う色を検証していきます。

紫の種類

紫と言っても、濃い紫から薄い紫まであるし、紫の色味も、茄子紺などとも言われる、青い要素が強い紫もあれば、赤い要素が強い、バーガンディやボルドー、ワイン色に近い紫もあります。

紫の色味によって、相性の良い色は変わってくると思いますが、話がややこしくなるので、今回の記事では区別しないことにします。

ベストな色は、ベージュ

ズバリ結論を言います。

私が考える、紫と最も相性が良い色は、ベージュです。

なぜベージュがベストだと思うのか。

以下で見ていく、黒、白、グレー、その他の色を様々合わせて試してみた結果、私の中では一番ベージュがしっくり来たからです。

という、客観性ゼロの主張ですみません。

それっぽいことを言うと、紫の反対色は黄色らしいので、黄色系であるベージュは確かに相性は良さそうです。

紫と黄色のリュック

紫と黄色という派手色同士の服装をできる人は中々いないと思いますが、黄色を着やすく、地味にしたものがベージュと考えると、紫とベージュが相性が良いのは納得感があります。

紫と同じで、ベージュも、濃いものから薄いものまであるし、黄色要素が強いもの、赤い要素が強いものなど様々ですが、こちらもベージュとひとくくりにして今回は考えます。

以下写真で合わせているポロシャツは、黄色要素が少なめの、オフホワイト寄りのベージュです。ちなみに、ズボンはバーガンディとネイビーのストライプですが、遠目に見れば紫なので、紫として考えてください。

パジャマとして売られていたもので、綿100%の薄手生地です。

相性はかなり良いと私は思います。

ですが、もう少し黄色みが強い方がベターかな、という気もします。

とにかく、ベージュ系であれば、大体は紫に合うと思います。

黒と白の相性は、普通

続いて、黒と白を考えます。

黒と白は、合わない色が無いので、紫にも同じく合わないことはありません。

でも、ベージュと比べたら、相性はぐっと下がると思うんです。

白はまだ良いです。

白シャツに合わない服は世の中にないかもしれませんが、紫ズボンに白シャツ、合いますね。

リネンシャツにコーデュロイのショーツ

白いズボンに紫シャツは、個人的にはキザ感が強いのでイマイチと思いますが、色の相性は悪くないと思います。

しかし、黒になるとどうでしょう。

紫ズボンに黒シャツ。

こちらもリネンシャツにコーデュロイのショーツ

何だかイマイチに感じます。

紫も黒も、どちらかと言えばキザな色なので、全体としてもキザ、いやらしい感じが個人的にはします。

黒ズボンに紫シャツも同じ理由でイマイチです。

黒と白が「そんなに」合わない色、珍しいと思います。

なので、紫アイテムは、使いにくいと言えますね。

グレー

ベージュの次に紫に合うと思うのが、グレーです。

グレーは何色にでも合う万能色と言われるので、当たり前かもしれません。

グレーは、混合色(白と黒の)=あいまいな色です。

黒と白単体は、両極端のはっきりした色なので、印象が強いですが、グレーはぼんやりした印象です。

だからこそ、何色でも受け入れてくれる懐の広さがあるんだと思います。

実際に合わせてみました。

このズボンには、ラコステよりは、ニットポロやシャツがベターでしょうか。

いかがでしょうか。

私の感覚では、色合わせは悪くないと思います。ラコステにサンダルだと、休日のお父さんという感じですが。

黒より合い、白とは同じくらいの相性だと思います。

グレートップス×紫ズボンでしたが、逆の紫トップス×グレーズボンでも、同じく合うと思います。

他の色

その他の色では、ブラウンも紫と相性が良いと思います。

または、グリーンやオリーブも、相性は悪くないと思います。

左のズボンはグリーン、右はオリーブ

エヴァみたいな、鮮やかな紫とグリーンでなく、なるべく自然に存在する色に近ければ、合いやすいです。

とはいえ、ベージュとグレーと、紫との相性が90-100点とするなら、ブラウンは80点くらい、グリーンやオリーブは良くて70点くらいでしょうか。

最後に、靴について考えます。

紫アイテムがトップスの場合と、ボトムスの場合とで分けて考えます。

まずは紫をトップスに持ってくる場合。

今回の内容を元にするなら、ズボンは、ベージュかグレーが相性が良いと言えます。

その場合、靴はベージュのズボン、グレーのズボンとの相性だけを考えれば良く、紫との相性は気にする必要がないと思います。

ベージュのズボンなら、ブラウンの靴が良く、グレーのズボンなら、ブラウンでも、ブラックでも良いと思います。

もしくは白の革靴も大ありだと思います。

紫をボトムスに持ってくる場合。

靴の色は、紫ズボンとの相性をしっかりと気にしなければなりません。

黒の革靴は、個人的にはイマイチな気がします。

黒のトップスと同じ理由で、キザすぎたり、重すぎる印象になりやすいからです。

なので、茶靴の方が合いやすいと思います。

明るめブラウン~濃いめブラウンまで、どれでも良いと思います。

バーガンディの靴となると、下半身が真っ赤な感じになり、派手すぎる気がします。

また白い革靴も良いと思います。やや派手ですが。

私の一例をご紹介すると、ベージュのトップスを合わせた格好の時は、ダークブラウンのグルカサンダルを履いています。

グレーのトップスを合わせた格好、足元はにはブラックスエードのサンダルを履いています。

ベージュの時は、同じ茶系要素がある足元の方が良いと思いましたが、黒の靴でも全然ありだと思います。

グレーの時は、なるべくモノトーンになるようにと、黒にしましたが、茶の靴でも大ありだと思います。

どちらでも良いということです。

ただ、革靴よりは、サンダルで素足を出した方が良いと思いました。

紫のズボンというアイテムが派手なので、革靴だと、たとえローファーだったとしても決まりすぎてしまうため、やや抜けている方が良いと思ったからです。

今回は夏の格好のみでしたが、秋冬に紫のズボンを履く場合は、サンダルは履けませんね。

どうやって抜くのが良いのでしょうか。

茶のスエードの靴が良いですかね。

他に紫と相性が良い色、コーディネートをご存じの方がいらっしゃれば、ぜひコメントで教えてください。

以上です。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました