こんにちは。ミスターリネンと申します。
スーツやジャケパンの際に、ポケットチーフは差されますか?
上下揃いのスーツの場合は、基本的にはポケットチーフは必須、ジャケパンの場合はコーディネート次第で有っても無くても、というのが一般的かと思います。
今回考えたいのは、ポケットチーフの要否ではなく、大きさです。
ポケットチーフを差したのに、気づいたらポケットの奥に沈んでしまい、見えなくなっていた、という経験がある方も少なくないと思います。
それは、ポケットチーフが小さすぎるのが問題です。
現在日本で売られているポケットチーフは、小さすぎることが時々あります。
この記事では、具体的に何センチの大きさが良いか、小さすぎるポケットチーフを沈みこまないようにする方法がないのか、について考えます。
以下、ポケットを省略してチーフと呼びます。
何センチが良いか
最初に、結論となる具体的な数字を挙げます。
正方形のチーフの1辺の長さは、35㎝~45㎝が望ましいと考えます。
しかし、この数字は、チーフの素材、厚さによっても異なるので、あくまで目安です。
ウールやカシミヤなどの比較的分厚い素材の場合は、小さくてもボリュームが出るので、ポケットの中に沈み込みにくいですが、
シルクは薄いことが多く、ボリュームが出にくいので、比較的大きいサイズの方が、チーフとしては向いています。
以下で、具体的に素材ごとに検証してみます。
リネン
まずは、チーフの基本素材であるリネンで、大きさについて検証してみましょう。
以下に、30㎝四方と39㎝四方のリネンのチーフがあります。
ポケットに入れる際のチーフの折りたたみ方は、様々ありますが、例として定番のTVフォールドを使います。
最初にチーフを広げて、半分、またその半分、最後にまたその半分、と3回半分に折った時の大きさを基準とします。それ以上折ると、かなり分厚くなってしまいます。
30㎝のものだと、3回半分に折った状態でポケットの奥までチーフを押し込むと、完全に埋もれてしまいます。
逆に39㎝のものだと、奥まで押し込んでも、かなりはみ出ています。
はみ出ている分には、このように、3回折った状態から、端の方だけ折り目を増やすことで、はみ出る量を調整できます。
小さすぎると調整は出来ないので、大きければ大きいほど、対応範囲が広がることになります。
とはいっても、あまりに大きすぎると、折り曲げるたびに厚みが増してしまい、ポケットがパンパンになってしまって見栄えが悪いです。
ややこしいのが、ポケットの大きさ(深さ)も、ジャケットによって若干の差があることです。
上で紹介した39㎝のチーフは、小さすぎて沈んでしまうことはないですが、少しだけ端を折ればちょうど良い、という長さなので、深めのポケットだと対応出来ない可能性があります。
それらを考慮すると、チーフの素材がリネンの場合は35-45㎝くらいが、幅広いポケットに対応する適正範囲と言えると思います。
45㎝というのは適当な数字ですが、45㎝以上となると、4回以上半分に折ることになり、膨らみ過ぎてしまうので、大きすぎると思います。(45㎝以上のものは持っていないのであくまで予想です)
シルク
次にシルク素材の場合です。
リネン以上にシルクは薄くてボリュームがないので、リネンより大きいサイズが良い、と予想が出来ます。
残念ながら、私が持っているシルクのチーフは、小さいものしかありません。
実際にポケットに入れてみると、簡単に沈んでしまいます。
写真右の水色の極薄のシルクチーフは、薄くて軽すぎて、自立する力が無く、枯れたひまわりのようにポケットから出てお辞儀してしまっています。
なので、最初の予想通り、リネンチーフの適正サイズより大きい、40㎝~50㎝くらいが良いと思います。
コットン
ウールやカシミヤ素材も検証したいのですが、持っておらず、コットンが最後の検証素材となります。
こちらはチーフというよりハンカチですが、TVフォールドにして縁のベージュ部分しか見せないか、くしゃっと丸めて入れて中心のベージュ部分のみを見せるという方法で使っています。
大きさは46㎝四方です。
リネンより若干厚めの素材感で、ポケットに入れた際も落ちることなく出てくれて、ちょうど良いです。
厚めのコットンであれば、リネンと同じく35㎝~45㎝くらいが適正、と考えます。
小さいチーフを活かす方法
大きめのチーフの方が良いと分かっても、理想的なチーフは市場には多くは出回っていません。
40㎝くらいならまだ見つかりますが、良くて30㎝台後半、多くは30㎝台前半くらいです。
私の手持ちは、ほとんどが小さすぎるチーフなのですが、1枚5000円程度はしてしまうので、全部買い替えるのは嫌です。
何とかして、小さいチーフを有効活用する方法を考えました。
方法はいたって単純で、ポケットの底に、何か詰め物をして、ポケット自体を小さくする、という方法です。
ティッシュでも良いし、薄くて小さい靴下でも良いし、何でも大丈夫です。
ポイントは、ポケットの底を水平に均等に埋めてくれることです。
下手くそな絵ですが、左の絵のように、赤い詰め物がびっしり詰まっているのが理想で、右の絵のように、片側に寄っていたりしたらダメです。
寄っていると、チーフを差して指で押し込む時に、詰め物が無い部分は長さが足りず、詰め物がある部分は長すぎる、ということになってしまうからです。
個人的には、ティッシュを2枚使って、このように左右均等にポケットを埋めるのが良いと思います。
2枚では足りず、まだチーフが埋もれてしまう場合は、3枚、4枚と徐々に増やしていくと良い思います。
まとめ
ポケットチーフの大きさは35㎝~45㎝が基本。
薄い素材の場合はもっと大きく、厚い素材の場合はもっと小さくても良い。
小さいチーフを有効活用するには、ポケットの底に、水平になるように詰めものをするのがおすすめ。
以上が今回の記事のまとめです。
参考になれば幸いです。
コメント