2025-08

コーディネート

リネンシャツ、乳首が透けない色は?

リネンシャツ、何か良い乳首透け対策は無いのか、何色なら乳首が透けないのか、検討します。
お直し・ケア

革アイテムのふちに、ハンドクリーム

革アイテムのふちは、油断しているとすぐに剥がれます。専用クリームを塗るのは面倒なので、ハンドクリームで十分だと思います。
お直し・ケア

中古のレザーバッグ、自宅でクリーニングしてみる

スエード素材のライニング、自宅で水洗いしてみました。普通の洗濯洗剤で何の問題もありませんでした。
お直し

タンパッドを貼る位置をずらすという裏技

私の中では革命的な裏技でした。驚くほどのフィット感向上と、履きジワ予防という一石二鳥です。
他アイテム

ソメスサドルのフラップブリーフケース

革質、色、デザイン、共に素晴らしいバッグですが、唯一、外ポケットが無いのだけが個人的には残念でした。
コーディネート

夏に黒い靴、難しい。

こういう点に気を付ければ、夏でも黒い革靴を履けるのでは?という私なりの提案をさせてください。
買い物

スワンネックに憧れて

憧れのスワンネック、最高な革、エドワードグリーンの靴を履いてるんだというミーハー的思考。履くだけで幸せになれる靴です。
他アイテム

かかとの小さいシューツリーを探して

自分の中でベストと言えるシューツリーに出会えました。かかとの小ささがポイントです。2980円とコスパも最強です。
プロフィール

テーラーで働くという夢のために

ミシンを購入しました。趣味で裁縫をしたいのではありません。テーラーで働く夢のため、お直しは出来るようになりたいからです。
レザー

グリーンの革は、経年変化でオリーブ色になる?

グリーンの革は、経年変化で濃いグリーンに変わりそうな気もしますが、色が薄くなりました。そういうものなのでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました